㉒進歩を見える形に
先日25日の日曜日に保護者会を開きました。
8人のお母様が出席下さり、御家庭の様子を伺ったり、私の想いを伝えたり、子供たちはおやつを食べたり遊んだり楽しい時間を過ごしました。
その中で「進歩が見える化するとやる気が出る」というお話が出ました。
人と競うということでなく、できなかった今までの自分に競う気持ちで
「前にできなかったことができるようになった達成感」を目に見える形で実感できるように工夫してみました。
今日「①~⑧までのこれこれができたらグレード○○」というプリントを作りました。
今週のレッスンで皆さんにお渡しします。
ご確認下さい。
さあ、あなたは
Basic
Advance
Excellent
どのグレードになるかしら?
①から順にやってみてくださいね。♪
8人のお母様が出席下さり、御家庭の様子を伺ったり、私の想いを伝えたり、子供たちはおやつを食べたり遊んだり楽しい時間を過ごしました。
その中で「進歩が見える化するとやる気が出る」というお話が出ました。
人と競うということでなく、できなかった今までの自分に競う気持ちで
「前にできなかったことができるようになった達成感」を目に見える形で実感できるように工夫してみました。
今日「①~⑧までのこれこれができたらグレード○○」というプリントを作りました。
今週のレッスンで皆さんにお渡しします。
ご確認下さい。
さあ、あなたは
Basic
Advance
Excellent
どのグレードになるかしら?
①から順にやってみてくださいね。♪
スポンサーサイト